ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
玄界灘でのジギングに最適なタックルを探します。

2014年07月28日

キャタリナLD VS オシアジガー 比較


ダイワ(Daiwa) キャタリナLD 20SH-T
ダイワ(Daiwa) キャタリナLD 20SH-T


キャタリナLD VS オシアジガー 比較

オシアジガー
キャタリナLD VS オシアジガー 比較


独断と偏見で2リールを玄界灘ジギングで使用する前提で比較してみました。


■価格

実売価格でキャタリナLDが1万円ほど安いです。

■人気

オシアジガーが圧倒的人気。
遊漁船で乗り合った人でキャタリナLDを今まで見たことが無いです。。。。
オシアジガーは、20人に1人くらいで見かける気がします。
ヤフオクなどで手放すときにも影響あるかも・・・・。

■重さ

糸巻き量視点だと

キャタリナLD 20SH VS オシアジガー 1500クラス
>>引き分け

ドラグ力視点だと

キャタリナLD 20SH VS オシアジガー 2000クラス
>>引き分け

■ハンドル長

キャタリナLD 
クランクタイプ95-85mmコンバーチブルロングハンドルアーム

オシアジガー
1500 70mm ※2000円程度の2000のハンドルで付け替え可能だが、在庫が薄いです。
2000 73/85mm

1500のハンドル付け替えると価格差が12000円以上になるかも。
キャタリナLDのハンドル95mmは驚異的 ギア比が高いのをカバーできる長さ。


■キャタリナLD 総評

●利点
安い。始めからハンドルが長い。ジガーと比べると2000軽い。
キャスティングにも使用できる巻取り長さ だが、ベイトキャスティングロッドが少ない。。。。

●欠点
右ハンドルのみ

■オシアジガー 総評

●利点
バランスがいい。1500だと重さ+巻取り量+ギア比
人気あるので買うとき高いけど手放すとき高値で売れる。
左ハンドルあり 1501,2001は左ハンドル

●欠点
高い。
1500の70mmのハンドルはきつい。


■結果
左ハンドルがどうしても良かったので、オシアジガー1501に2000のハンドル(2000円程度)をつけて使用しています。
ハンドル付け替えはかなり簡単。ドライバーが1本+リール付属の工具で付け替えできます。
キャタリナLDの左ハンドルがあったら、コスパが良いのでキャタリナLD買ったと思いますが。。。。
オシアジガーは、1500軽くていいんだけど、ジギングだったら2000買っとけば良かったと思っています。

皆さんは、どれ派ですか?







※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャタリナLD VS オシアジガー 比較
    コメント(0)